98.8.1398.8.29

1

書き込みテスト

加藤 浩司

08月13日(木)15時41分08秒

 うまく行ってねん

2

祝☆掲示板開設

トモ

08月13日(木)20時36分26秒

 わ〜いっ、1番乗り♪
 こちらへも、いろいろと書き込ませていただきます。
“おもろい”掲示板となられますよう、ココロよりお祈り申し上げます。
 ところで。大器のベールは、いつ剥がされるのでしょうか?
 ちょっと気になっております。
 では。

3

ありがとさんです

加藤 浩司

08月13日(木)21時31分44秒

 早速の投稿ありがとうございます。
 大器のベールですか。さあ、いつのことやら。
 なにしろ大器ですから……

4

この差は何?

大澤 亮

08月14日(金)00時12分03秒

 京都で 「O PORTO」 手に入れました。
 ある店では、3300円。
 またある店では、4450円しました。
 いったいこの差は何なのでしょう?
 結局、僕は高い方を買ってしまった・・・。
 恐るべし輸入盤。
 皆さん、気をつけましょう。

 東京の実家にて

5

暑中お見舞い申し上げます

イカスミス

08月14日(金)00時54分02秒

 こんばんはー(^-^)
 イカスミスです
 掲示板に書き込みありがとうございました!

 加藤さんの所もTcupの掲示板なんですね
 Tcupの掲示板って多いですよねー
 どこに行っても、Tcupだらけです
 でもTcupの掲示板って使いやすくていいですよね(^-^)
 僕の所の掲示板はネットの友達に作って貰ったんですよー
 かなり気に入ってます

6

出だし快調!かな?

加藤 浩司

08月14日(金)02時46分46秒

 書き込みありがとうございます。

大澤さんへ
 輸入盤「O Porto」(マドレデウスのライブCDです)買おうかどうかまだ迷っています。先に「ライブ・イン・リスボン」買おうかなあ。

イカスミスさんへ
 Tcup、なにせ無料ですから……。手作り(?)の掲示板とは驚きです。
 私のサイトに畑正憲さんの「どんべえ物語」についてなにか書こうかなあと思ってます。
(注:イカスミスさんは「インターネット動物王国」の主催者です。このサイトのトップページにリンクがあります。)
 また来て下さいね!

 それにしても、この話題のバラバラなこと。なんかイイなあ。

 トモさんへ
「おもろい」が今になってツボにはまってしまいました。

7

掲示板初書き込み

柳川 大和

08月14日(金)08時12分34秒

 ゲベ。話題がバラバラなのに拍車をかけさせていただきます(笑)
 しかしなんだか私がうだうだしている間に、どんどん良いページになってますね。これを機に私のページも更新しようかな(いやできない)

8

来たな

加藤 浩司

08月14日(金)09時28分02秒

 キミはコサキンネタ担当だ。
 頼んだぞ。
(彼のサイトへのリンクもこのサイト内にあります。)

9

なかなかのページ、ユニユニ

08月14日(金)15時41分44秒

 こんちは、ML見て来ました。
 コンテンツも充実していていいっすね。

 僕もHPを持っているのでよかったら見てちょ、もれ。(コサキンとはなんの関係もないけど・・・)
 こっちも掲示板起ちあげているので、よかったらカキコしてマントヒヒ。
 それでは、トーケー。
http://www3.tky.3web.ne.jp/~ryoukata/

10

リスナー大歓迎

加藤 浩司

08月14日(金)16時08分09秒

 玲さんご来訪ありがとうございます。

「ゲベ」とか「マントヒヒ」とか言う一方でマドレデウスに涙したり児童文学を語ったり(はまだしてないか)……。
 何なんでしょうね、この掲示板は。

11

LISBOA

大澤 亮

08分20月14日(金)22時39秒

「ライヴ・イン・リスボン」は、僕が一番気に入っているCDです。
 特に2枚目は、すばらしい。
 聴き始めた頃(もう4〜5年も前のことです)は、背筋をゾクゾクさせながら聴いていました。
「O PORTO」もいいですが、「ライヴ〜」を先に買ったらどうでしょう。
 その間に、「O PORTO」国内版が出るかもしれませんし。

12

ありがとう剛州

「宇宙の狐」

08月14日(金)23時18分50秒

 ども、掲示板への書き込みありがとうございます。
 コサキンと児童文学のコントラストがたまらないHPなのだ。
 そう言えば、灰谷さんは何処の出版社に移籍したのだろうか?

 あ、僕もTcupの無料掲示板があります。書き込みお願いします。
 なんて、自分の宣伝で〆てしまった。ゆにゆに。
http://www.din.or.jp/~kubo

13

暑いっすね

加藤 浩司

08月15日(土)01時02分04秒

大澤さんへ
 えへへ、マドレデウス「ライブ・イン・リスボン」買いました。
 DISK1を聴き終えて脳味噌痺れてるところです。
 この「海と旋律」絶品だあ〜。
 それにしてもリスボンの聴衆の熱狂ぶりは凄いなあ。
 おかげで曲の終わりがよく聞こえない……

宇宙の狐さんへ
 書き込みありがとうございます。また就職内定おめでとうございます。
 時々おバカな書き込みしに来て下さい。
 尚、灰谷健次郎さんの作品は角川文庫から続々と発売されています。
「収入の殆どを占める新潮文庫と縁を切るのは痛い」
と本人は言ってましたけど、この作家を他の出版社が放っておくわけないですものねえ。
 これを機会に灰谷文学の読者が増えれば、それはそれで喜ばしいことです。
 そう言えば、今日灰谷氏の「天の瞳 少年編T」読みました。
 けれど本の感想は「児童文学書評」の書き込み帳に投稿することにしておりますがゆえ、関心のある方は下記サイトへどうぞ。

 そう言えばプロレスファンの書き込みがないねえって、彼らには宣伝してないからね。なにせこのサイトでは2行しか触れてないからして。
http://www.tcup3.com/339/hico.html

14

角川ですか・・・

「宇宙の狐」

08月15日(土)06時40分47秒

 ども、朝が早い「宇宙の狐」です。

 灰谷さんは角川に移られたんですか。
 神戸のA君関連で一悶着起こしたから、てっきり「人権系」の朝日とか岩波とかに行かれたと思っていましたがねぇ。
 う〜ん、勉強になります。
http://www.din.or.jp/~kubo

15

MLから来ました

内山 毅

08月15日(土)12時24分07秒

 初めまして。
「パッホーン」はロビン・ウイリアムス氏でしたか。
 ありがとうございました。
 尻に刺さった葵輝彦の肋骨が水野春郎ちゃんによって解き放たれたような気分です。

 おすましでしょうは今回初めて観劇なのです。
 全裸に紫色のトレーナー一枚で頭にトーテムポールを乗せている人がいたら、
「死人に口無し。」
と、声を掛けてください。
 前転をしながらへそからピンクの霧を吹き出したら私です。
 但し、三田佳子の顔が出たらあなたの負け。
#おバカな書き込みで、申し訳ございません...

16

なんですかこのヒトは

加藤 浩司

08月15日(土)13時35分18秒

 嬉しいなあ、こういう書き込み。
 また来て下さいね、パフグリさん。

17

更新情報

加藤 浩司

08月17日(月)00時18分23秒

 本日当サイトを更新したのであります。
 場所は「畑正憲(ムツゴロウ氏)」と「マドレデウス」です。
 ということで下のアドレスをクリックして!クリックして!
 クリック、クリック、ケ〜レ〜ル!!
 キュッ、キュッ、ケ〜レ〜ル!!!
http://www2.odn.ne.jp/koji/top.htm

18

しけ周

「宇宙の狐」

08月17日(月)01時32分50秒

「アーリーフラッシュ」と唱えると、閑古鳥が消えて、勇気が出てくるらしいですよ。
 それでは御一緒に、「アーリーフラッシュ!」
(今年のカンコンキンにはありませんでしたねぇ。)
http://www.din.or.jp/~kubo

19

「海と旋律」聴き比べ

加藤 浩司

08月17日(月)21時04分55秒

大澤さんへ
 同名のアルバムに収録された「海と旋律」は、マドレデウス結成当時のテレーザの歌声から現在のテレーザの歌声に変わって行く過程の丁度中間にあたる時期のもの……という気がします。(「マドレデウスの日々」は聴いたことがないので確証はありませんけど)
 この録音で強く印象に残っているのは、今の彼女の歌にあるような「しなやかさ」ではなく、むしろ後半での胸の奥から搾り出すような「情念」でした。

 ところが数年の歳月を経て録音された「ライヴ・イン・リスボン」での「海と旋律」で印象的だったのは、しなやかで透明で、それでいて溢れ返らんばかりの情感を感じさせる前半部分でした。
 反面、後半部分については旧録音に比べると印象が薄れてしまったような気がします。けれど、もし新録音の前半に旧録音の後半を繋ぎ合わせたような唄い方をしていたら却ってぶち壊しになっていたかも知れませんから、双方を求めるのは無意味なのかも知れませんけどね。

 どちらが好きかと言われても、それは自分でもわかりません。

 ただ、私が初めて聴いたテレーザの歌声は「ライヴ・イン・リスボン」が録音された翌年のものでしたから、「これこそテレーザだ」と感じるのは新録音の方です。

 大澤さんはこの2つの録音についてどう感じましたか?

 と、大澤さんがこれを読んでくれるのは果たしていつも日のことだろう……。

追伸1 マドレデウスのMLに同内容の投稿をしたいので、どなたか英語かポルトガル語に訳して下さい。よろしく。

追伸2 アーリーフラッシュ!アーリーフラッシュ!アーリーフラッシュ!
ホラ柳川も一緒にやりなさい。
玲さんと内山さんもね。

20

アーリーフラッシュ!

トモ

08月17日(月)21時36分36秒

 ・・・って、私は唱えなくてもいいのか。

 今日は、おススメの映画を。
「ディーバ」(監督 J・J・ベネックス)という映画は、ご存知ですか?
 ご覧になっていなければ、ぜひ。

21

いや、なにもそんな……

加藤 浩司

08月17日(月)21時51分44秒

 こんなおバカな世界に無理に入り込まなくても……
 もしかしてリスナー?まさかね。

 尚、たった今ほんの少しサイトを更新しました。
 久保さんの許可も得ずに……

22

おおっと

「宇宙の狐」

08月17日(月)23時21分57秒

 ども、リンク感謝であります。
 ま、アドレスがkuboだからしょうがないですけど(爆笑)、とりあえず宇宙の狐に名前を変えて頂けませんかねぇ(居丈高)。
 ええ、久保は本名です(^^;)。
http://www.din.or.jp/~kubo

23

は〜い気を付けま〜す

加藤 浩司

08月18日(火)01時16分02秒

 これでばっちり(反省の色なし)

 う〜む、いつの間にか書き込みの数が10を超えておる。
 以前の書き込みを見るにはページ下の「次のページ」をクリックして下さいね。

24

ありがとうです

「宇宙の狐」

08月18日(火)07時26分56秒

 ども、早起きモードの宇宙の狐です。
 いや〜、お手数かけます(恐縮)。
 それにしても、僕がブラウザの「更新」をクリックしたら。
 SpaceFoxがFileNotFoundになってるよぉ。
 これたまにあるんだけど。サーバーのせいかな・・・。
http://www.din.or.jp/~kubo

25

手塚治虫コミュニケーションスペースで見ました。

ペ天使

08月19日(水)02時09分29秒

 大変興味深く楽しく拝見しました。
 ワシは、手塚治虫の大ファンであり、宮崎駿アニメのファンでもあります。
 昔はよく石子順さんなどの手塚治虫論など読みましたが、15年位前より文献的なものに目をやることをしなくなり、久々にこのHPでたのしく、批評を読みました。
 驚いたのは宮崎氏のおっしゃていることなどが、まさに私が考えていたのと同じ点が幾つかあったことです。
 反論てきなことだけだだ〜〜〜と書いちゃいます。
 ただ漫画とアニメでは同等に語れない部分があるとは思いましたが。漫画においては、ストーリーテリングにおいて、読者へのサービス精神が良い方へ働きかけられ、おっしゃるように退いてしまう点はワシには感じられません。
 ストーリーテリングは作為的というより作られたものなわけですから、あくまで、好きか嫌いかという話にすぎないと思いました。
 確かに晩年ブラックジャック終了以降の少年誌作品(未来人カオス、七色インコ、ミッドナイト)などにはかなり、作為的な感動を狙いすぎているものも多いとは思います。
 ワシもじつはそこらで退いてしまうというのは理解できますが・・{^^;}。
 しかし、アニメにいたっては、まさにパイオニア(開拓者)にすぎない・・とつねずね思っていました。
 手塚治虫の漫画がアニメになったから・・・という点でコレクションはしてますが・・クオリティーの面では疑問をもっています。
 ストーリーテリングがどっちが上かはワシには判断できませんし、比べるのも難しいと思っています。
 なぜなら、「紅のぶた」以降のストーリーはワシにはあまりおもしろいと感じられていないからです。
 けれどもアニメの構成や演出ははんぱじゃない。こだわり方もはんぱじゃない。
 アニメではあきらかに最高峰の作家であると思います。
 脈略のない文章ですみません。ざざ・・と記入してしまいました。{^^}

 それと一番興味深い発言・・というかワシがぜったいそうなんじゃないか・・・と思っていたことがかいてあったのでそれを教えますと・・・・
「一連の宮崎アニメの出来映えに嫉妬し、多くを語ろうとしなかった」
という一文。絶対そうだったと思うんですよねぇ・・・
 それ以上のモノを作りたいっていう信念も晩年感じられた気がしていました。
 まだまだ語り足りない共感部分あるんですけど長くなったのでこのへんで。。。
 いずれにしろ2人とも常人ではないってことは間違いなさそうです{^^;}
 おじゃましました〜〜〜。

26

こんにちは♪

ウランちゃん

08月19日(水)09時33分12秒

 初めまして、ウランちゃんで〜〜す♪

 私も、モンゴメリが大好きです。
 アンシリーズは、全部読みました。
 でも、第1作の「赤毛のアン」を越えられないですね。
 何度もなんども読み返しました。

 宮崎駿アニメについては、手塚治虫の比較を、じっくり読んでから書込みを入れたいと思います。
 これからも、ちょくちょく顔を出しますので、冷たくしないで下さいネ♪

27

うちの本のCM

あるふぁるど

08月19日(水)19時09分25秒

 去年の冬コミに「神殺しとはいかなるものか?」というタイトルで宮崎はやおと手塚治虫の本を作りました。
 もしかして、読んでらっしゃるのでしょうか?
 何となく私に対する挑戦かな?と思っちゃったもので・・・。(笑)
 一応まだ在庫はあります。手塚ファンクラブの方なら会誌の最新号に私の住所が載ってますので(告知版の同人誌紹介欄で福井の青木を捜して下さい)連絡を下さい。差し上げます。
 そうでなければ、「酷評編集部」というサークルさんによく委託を頼むのでキャッスルやレヴォなどで探してみて下さい。
 メールアドレスがないので連絡が取れないのが残念だわ。
 これは好みの問題だね、とそれだけ書いておきます。じゃね。

28

ごめんね

あるふぁるど

08月19日(水)19時24分51秒

 すいません。下の投稿内容に思い切り自己嫌悪です。
 どうも宮崎問題となると思考が冷静に働かなくなるんだ。
 比較について冷静な感想を述べたいと思うのに、頭で分かっていてもうまくいかない
「神殺し」という本を出したのは本当です。もし読んでらっしゃるなら感想を送って下さい。
 冬コミにも「聖星界航行船」というサークル名で参加する予定なので良かったら探して下さい。
 私は宮崎さんが手塚を批判したとき、思い切り泣いて悲しくて悲しくてつらかったのですよ。
 そのときの心の傷が私の邪魔をする。ダメだわ。この問題に触れられると、涙が出てくるの。
 ちゃんと感想を書けなくて本当に本当にごめんなさい。失礼します。

29

盛況!盛況!

加藤 浩司

08月19日(水)21時17分06秒

おう、ビックリ。皆さん、また来て下さいね!

ぺ天使さんへ
 力の入った書き込みありがとうございます。
 世間で名作と言われているものに感動できなかった時は、自分の感じ方がおかしいのか、それとも世間の評価が間違っているのかと悩みますよね。
 だから、手塚漫画や手塚アニメが好きなくせに、それを褒め称える声には今ひとつ興味がわかず、逆に批判的な声に一生懸命耳を傾けるという傾向が私にはあります。
 宮崎アニメの批判も結構喜んで聞いています。全ての宮崎アニメが百点満点だなんて思っていませんし、おかだえみこという人(大の宮崎ファン)が「もののけ姫」に対して私の感じていた不満とそっくり同じことを書いているのを読んだ時などはとても救われた思いがしたものです。
 押井守さんのインタビューも面白いですよ。
「宮崎駿の歴史的使命は終わったんです」なんて凄いこと言ってます。
 でも誰かが朝日新聞誌上で「『人と自然は永久に争い続ける。だからどちらも滅びない』という主張はニヒリズムだ」なんて支離滅裂な批判をしていたのは失笑ものでした。そんな主張、誰もしてない。

ウランちゃんへ
 モンゴメリの「エミリー」シリーズは読まれましたか。
 私は5年前に買ったくせにまだ読んでいません……。

あるふぁるどさんへ
 あれあれ?なにをそんなに気になさっているのでしょう。
 不愉快な言葉なんてどこにもないのに。
 気にせずにまた来て下さい!
「神殺しとはいかなるものか?」については存じ上げておりません。
 またコミケというものにも足を運んだことがありません。ファンクラブにも入っておりません。えらく内向きの手塚・宮崎ファンなのですよ……。

大澤さんへ
 ページ下の「次のページ」をクリックして下さい。
 大澤さん宛のメッセージがあります。

 しかしコサキンにマドレデウスに児童文学、今度は手塚治虫ですか。
 なんなんですか、この掲示板は。

30

「点取り占い」感謝です

「宇宙の狐」

08月19日(水)23時11分54秒

 コサキン・リスナーズ・ウェブリングには入りませんか?
 僕、検討中です。(ちょっと、短め。)
http://www.din.or.jp/~kubo

31

こんばんは

プリングルス

08月20日(木)01時50分12秒

 こんばんは。あらためて、はじめまして。
 私は、手塚さんの「ブッダ」大好きです。なかでも、アッサジの生き方にとても考えさせられた思い出があります。
 今江さんの作品をもっと文庫本にして!と強く思うのですが・・・

31

おおっ! 今江さんの話題♪

トモ

08月20日(木)03時02分53秒

プリングルスさんへ
 はじめまして。
 今江さんの作品が、もっと文庫本になること、私も賛成です。
 文庫本になることによって、また新しい装幀も、絵も見れるし、あとがきも読めるし。
 でもでも。今江さんのハードカバーな本たちも、装幀も、絵も、やっぱり贅沢につくられていて・・・。つきない今江さん本欲(笑)。
 今までに、文庫本となっている本で「海の日曜日」(講談社文庫)を最近古本屋で手に入れて、かなり幸せです。
「海の日曜日」の“はじめに”暗唱できます(笑)。この数行にココログラングランに揺さぶられました。
 また、今江さんの話ができると嬉しいです。
 はじめましてなのに、ペラペラと失礼致しました。また。

加藤さんへ
 先日は、リスナーでもないのに、失礼致しました。
 無理してという訳ではなくって、ちょっと仲間に入れてもらいたかったのでした。でもやっぱり失礼致しました。
 ひこさんのHPにも書き込もうと思って、灰谷さんの本、再読中です。
 書き込もうと思う頃には、違う話題になっているかも・・・。

33

エミリー&神殺し

ウランちゃん

08月20日(木)12時51分40秒

ウランちゃんで〜〜す♪

加藤さんへ
 もちろん「エミリー」も読みましたよ。
 でも、ちょっとお嬢さんぽ過ぎるかなー。
 まるでアンが書いた小説みたいな気がします。
 やはり、地団駄踏んでリンドさんに食ってかかったり、ギルの頭に石版を叩きつけるようなバイタリティーが感じられません。
 でも、モンゴメリーの作品は、みんな好きですよ♪
(「赤毛のアン」は、アニメでも持っています。ドジだなーっ、第1話だけ録画しそこなっています。マシュウと出会う1番いい所なのにーー。)

「神殺しとはいかなるものか?」は、私、持っています。
 手塚治虫批判にカチンと来て、作ったものでしょうが、ひいき過ぎると感じる部分もあります。
 アニメを愛人と称して、絵を動かす事に私財を注ぎ込んだ情熱の結果と、アニメ作りを天職として、体制そのものを維持しながら作品を作って行こうとしている姿勢とでは、かみ合わない部分が有って、当然だと思うのですが、それぞれが、自分の土俵に引っ張り込んで、議論をしているような気がします。だから、細かい所の揚げ足取りみたいになっているんだと思います。
 それぞれが、別の世界からアニメを観ているんだと認識した上で、自分の意見を述べるようにすれば、もっと良かったかなーーと思いました。
 気に障る人がいたら、ゴメンナサイ!
 知ったかぶりのウランちゃんでした♪

34

こにゃにゃちは

加藤 浩司

08月20日(木)20時36分02秒

プリングルスさんへ
 書き込みありがとうございます。
 私はこのところ「児童文学書評」の掲示板に灰谷作品に関して立て続けに長い書き込みをしています。
 興味があれば下記サイトを覗いてみてください。そしてそこの常連さんになってくれればなお嬉しいです。
 アッサジの生き方とは「何も考えないこと」。私は忠実に実行しています(爆笑)。
 今江氏の文庫本の少なさに業を煮やして全集を買った男がここにいる……。
 なに、たったの8万5千円ですわ ブハハハハ

トモさんへ
 あの……何を謝っているのでしょうか。
 この盛況ぶりはトモさんのアーリーフラッシュのおかげかも知れないんですよ(笑)。
 ひこさんの書きこみ帳にもぜひ書き込んで下さい。
 私がしつこいものだから山口さんにはスカされてしまった……。
 今江祥智「宝島へのパスポート」を注文したところ今日入荷したとの通知がありました。明日買います。教えていただいてありがとうございました。

ウランちゃんへ
 またまたいらっしゃいませ。
 あ〜、私が「エミリー」シリーズを読むのはいつの日のことか。
「神殺しとはいかなるものか?」何とか手に入らぬものだろうか。

内山さんへ
柳川へ
 いよいよ「小堺クンのおすましでSHOW」が明後日に迫る!
 私は代々木上原を通って新宿に向かうので会場では無口になるかも知れません。
 私と柳川と渡辺(誰それ?)は昼の講演で7列目に座ってます。
 3人揃ってメガネ野郎なのですぐ分かるかも知れません。

訂正
 下の私の書き込みの「手塚漫画や手塚アニメが好き」を「手塚漫画が好き」に修正してお読み下さい。やな訂正だな……。
http://www.tcup3.com/339/hico.html

35

盛況ですね(^^)

「宇宙の狐」

08月20日(木)23時15分21秒

 カウンターの伸びがいいですね、僕の2倍(苦笑)!
 意外(失礼!)に児童文学のファンが多いんですね。
 僕は明日、図書館に行ってヘディン(さまよえる湖)でも借りようかな。
http://www.din.or.jp/~kubo

36

コサキンビデオタイトル決定!

加藤 浩司

08月21日(金)01時05分44秒

 その名も「マントヒヒ」!
 マントヒヒ〜 マントヒヒ〜 マント ヒ ヒ 〜 !!

 手塚ファンの皆さんにお願い
 当サイトの手塚−宮崎比較の中に出典不明のものがいくつかありましたよね。
 どの本のどこに載っていたかご存知でしたらぜひご一報下さい。

宇宙の狐さんへ
 これもみんなアーリーフラッシュのおかげですねん。

37

どうぞよろしく。

プリングルス

08月21日(金)02時18分14秒

トモさんへ
 はじめまして、どうぞよろしく。
 今江さんの作品の文庫本、講談社から出ていたのですね、初耳でした。
 てっきり新潮文庫だけかと、思っておりました。早速探してみます。
 私は今江さんの著作は、新潮文庫の4冊と、「おれたちのおふくろ」しか読んでいないんです。お恥ずかしい。ですので、お勧めの作品などありましたら、教えてください。でも今江さんの本ってあまり書店にはならんでいないですよね。残念ですけど。

38

今江祥智……

加藤 浩司

08月21日(金)22時33分45秒

 私の持っている文庫版は以下の通りでやんす。
「ぼんぼん」「兄貴」「優しさごっこ」「冬の光」(新潮文庫)
「さよなら、ピーター・パン」(福武文庫)
「夕焼けの国」(講談社文庫)
 全て古本屋で買ったものです。

39

祝 横浜高校 & 広島逆転 ♪

トモ

08月23日(日)06時03分19秒

 掲示板のタイトル変わりましたね。
 もっとバラバラにするべく(笑)上記のようなタイトルにしてみました。
 贔屓して応援しているチームは、とくにありませんが、好きな選手のいるチームが勝つと嬉しいものです。

プリングルスさんへ
 私も、そんなに読めていませんので、ご安心(?)を。
 今、手に入りやすいものとしては「そらまめうでて さてそこで」でしょうか・・・。文渓堂という出版社から出ておりますが、シリーズもので、いろんな方の作品がでている中の1冊です。書店の児童書のところでも、比較的よくみかけます。絵は、すべて長新太さんです。
「美味しい本」なので、ダイエット中には読まれませんよう?!

 早起きのようですが、実は違います。
「夜の子どもたち」(芝田勝茂・著)読了。
 それでは、おやすみなさい。

40

よそのサイトの宣伝なのです

加藤 浩司

08月23日(日)11時49分29秒

 トモさん、プリングルスさん、掲示板を賑わせてくれてありがとうございます。
 ところで、私が言うのもちょっと変ですけれど、そろそろ児童文学談義の場所をひこ・田中氏のサイトに移してはいかがでしょう。
 他の方からもレスが付くかもしれませんし、もっと盛り上がると思いますよ。
 何よりもひこさんのサイトの書き込みを奪ってしまうのが私には一番辛い。
 あちらのサイトはもう24時間以上書き込みがありませんし……。
 勝手なお願いですが下記アドレスをクリックしてひこさんのサイトへジャンプ!
といわけには参りませんか??

追伸1(コサキンネタ)
 昨日は柳川、渡辺(誰それ)と3人で舞台公演「小堺クンのおすましでSHOW」を観て参りました。笑い疲れたあ〜。それでいて後で温かい余韻に包まれる。
 やはり夏はこれを観に行かねば……。
 それにしても毎度毎度歌舞伎町のおバカな看板の数々には笑わせられる。
 でもここには書きません。コサキンMLにはしっかり投稿したけど。

追伸2(マドレデウスネタ)
 やっぱり大澤さん、ここは見てないみたいですね。
 もし見てたらページ下の[次のページ]をクリックして下さいね。
 何日か前に大澤さん宛の長めの書きこみをしていますから……。
http://www.ne.jp/asahi/book/1/

41

ども、

「宇宙の狐」

08月24日(月)06時33分24秒

 おはようございます。
 ところで、WEB−RINGには入られましたか?
 まだみたいですが・・・。(ま、お仕事されてますからねぇ)

PS:24時間テレビって、あんなに大騒ぎして集めたのが3億位ってホント?
企業から協賛金を募れば、いくら不況でも、簡単にその10倍は集まるのに…。
(広末さんを見に行けなかった欲求不満が、そう思わせたんです)

42

マドレデウス!!

加藤 浩司

08月24日(月)20時15分13秒

 突然の大澤さんからのメール。
 本日深夜1時15分よりマドレデウスの特番が!!!
 今宵はそちを眠らせませんぞ、クイクイ。
 大澤さん、ありがとうございます。

宇宙の狐さんへ
 ウェブ・リングは……まだ迷ってます。
 というのは、私のサイトってタイトルページに戻り辛いでしょう。
 アクセス数を重複してカウントしないようにわざとこうしているんですね。
 でも、ウェブ・リングに登録してしまうと重複カウントの嵐になってしまうでしょう。
 それで躊躇しているんです。

43

ケ・レ・ル

ひじかた

08月24日(月)21時49分52秒

 おー!ケレル!
 コサキンビデオ『マントヒヒ』みんなで買おう!
http://www02.so-net.ne.jp/~hijikata/kosakin/

44

今何時?

大澤 亮

08月25日(火)02時11分33秒

 長らく音信不通で失礼しました。
 まさかマドレデウスの話題が続いているとは、思ってもみませんでした。

 さて、「海と旋律」の話ですが、新、旧、どちらの録音が良いかと訊かれたら、僕は旧録と答えます。これは、迷う余地がありません。

 何も考えずに音楽を聴いているので、加藤さんのようにうまく説明できませんが、新録は、アコーディオンの音色がぼやけてしまっていて、まったく鋭さがなく、曲の特性を生かし切れていないと思うのです。

 声での甲乙は、僕もつけがたいですが、「海と旋律」という曲に限っては、旧録の鋭さのある声が合っているように思います。

 ところで、僕はテレーザの声を大きく3種類のタイプに分けています。

タイプ1・・・「海と旋律」「ライヴ・イン・リスボン」「風薫る彼方へ」「ポルト」型
柔らかく膨らみのある、一般的なテレーザの声です。

タイプ2・・・「陽光と静寂」「アインダ」型
タイプ1が、痩せたというか枯れたというか・・・

タイプ3・・・「マドレデウスの日々」型
これはもう、まったく別の声です。

「海と旋律」の声が「〜日々」と「ライヴ〜」の過渡期にあるという加藤さんの指摘は、当たっていると思います。
 ただ、「〜日々」の声はあまりに今と違いすぎます。
 過渡期にあるとは言え、「海と旋律」は、限りなく「ライヴ〜」に近いと言えるでしょう。

追伸
「海と旋律」の「海と旋律」と「陽光と静寂」の「海と旋律」(ボーナストラック)を同時に再生したことがあります。
 はじめのうちは、2曲同時に進行していたのですが、しだいにズレてきました。
 なぜでしょうね?

45

さあ〜て寝るか

加藤 浩司

08月25日(火)02時57分47秒

ひじかたさんへ
 新しいお客様、大歓迎です。
 これからもおバカな書き込み待ってます!

大澤さんへ
 丁寧なお答え、ありがとうございます。
 私の感じたことは後ほど書き込みたいと思います。
 とりあえず寝ないと仕事に障るので……

46

それならば…

「宇宙の狐」

08月25日(火)05時45分00秒

(しまった、タグ閉じるのを忘れました。前のは削除して下さい。)

 う〜ん、それならフレーム仕様にするのがいいのかな。
 FrontPage98なら僕にでも作れました(^^;)。
http://www.din.or.jp/~kubo/index2.htm

47

シャッフル、シャッフル〜〜

08月25日(火)15時33分21秒

 こんちは、どうにか文字化け直りました(書き込みありがとうございます)。

 昨日(24日)「おすまし」行って来ました、まず感想は・・・長い。
 でもよかった、物語がなかったら「小堺一樹デイナーショー」になっていたと思います。もれ。

 昨日はとてもラッキーなことに、なんと会場にムックンの親父さん小堺秀男さんがいたのです(その横には横沢さんもいました)。
「やっぱり一樹は面白いなっ、がははは〜〜」っとは言ってませんでしたが(←ひっで〜)そのような感じで見てらっしゃいました。

 羽織り袴でスクリームの仮面を着けて踊る伴内さんは、うけた。

 それではまた、オマントヒヒ。ユニユニ。
http://www3.tky.3web.ne.jp/~ryoukata/

48

ただ〜いまっと

加藤 浩司

08月25日(火)21時20分08秒

宇宙の狐さんへ
 フレーム仕様だと重複アクセスにならないのですか。知らなかったあ〜。
 でも、サイト全体の構成を変えなきゃならないし、どうしよう……。
 そうそう、今度はフォントサイズを7にしてタグを閉じないっていうギャグはどうですか?(なんて言うと柳川がやりそう)
 人の書き込みを削除するのってなんか気持ちいいですね。
 さあ〜これからはどんどん削除しちゃうからね。

玲さんへ
 いやいや、スクリームは最高でしたね。
 親父さんの姿は是非一度拝んでみたいものです。
「おすましでSHOW」ぜひMLでレポートして下さいね。

トモさんへ
 マドレデウスのCDをお知り合いに借りるそうで……。
「一回聴いてみなさいよ、絶対イイから。CD貸してあげるからさ、ネッネッ」
 な〜んて言われたのでしょうか(笑)。
 人の薦めで聴いた音楽を好きになったためしのない私としては情景を勝手に想像しただけでハラハラしてしまいます。
 未知の音楽を好きになるにはタイミングがとても大事なんですよね。
 タイミング次第で、どんなに優れた音楽でも「ナンノコッチャ」となってしまいますから。幸運な出会いになるといいですけどね……。

大澤さんへ
 やはりライブ盤の「海と旋律」は伴奏が今いちだったんですね。
「録音状態のせいかな?」とも思ったのですが、そうではなかったんですね。
 思うに、「海と旋律」はライブの定番ですから、彼らは毎回違った演奏をするよう心掛けているのではないでしょうか。だからどうしても出来不出来が生じてしまうというのが私の推測なのですが。
(昨晩のコンサートでの「海と旋律」も、楽器編成の違いという障害があるにせよ、随分単調な印象を受けました)

 テレーザの声の分類、タイプ2には「あ〜なるほど」でした。
 私は「アヴェ・ムンディ・ルミナール」でテレーザを知りましたから、「海と旋律」などでのテレーザの「人間的な歌声」(あくまで比較の上でのことです)は少し意外に感じられたものです。
 それに対して「陽光と静寂」での神々しいまでに透明な歌声は「アヴェ・ムンディ・ルミナール」に通ずるものがあるように感じました。
 私は「海と旋律」以降のアルバムの中で、テレーザが最もリラックスして唄っているのが「風薫る彼方に」で、最も緊張度の高い歌声を響かせるのが「陽光と静寂」という風に感じています。
 だからタイプ1.2の分類に「なるほど!」と思ったのです。

「マドレデウスの日々」のテレーザは、そんなにも今と違うのですか。
 だとしたら、ペドロやロドリーゴはテレーザの変貌を見越した上で彼女をメンバーに迎え入れたのでしょうか。とても気になります。
 それほどまでに違うのなら、国内盤は当分出ないかなあ……。

 ボーナストラックの「海と旋律」は、聞いた話では実はアルバム「海と旋律」用に同曲を収録した翌日に収録されたもので……すいません、ウソです。

 大澤さんは今年のマドレデウス・コンサートは聴きに行きましたか?
 私はなぜか2度行ったのですが……大澤さんは昨夜の放送を改めて聴いてどう感じましたか?

 しかし、やっぱり国内にマドレデウスのサイトがほしいですね。個人でマドレデウスonlyのホームページを作る人が現れないものでしょうか。
 どうなんでしょう、その、ねえ、大澤さん……。

49

いやいや

宇宙の狐

08月28日(金)00時34分34秒

 たとえば、メニュー(僕の場合の「左側」)にカウンタを置けば、一人一回しか表示しません。
 そういうことです。(うちのプロパイダーは「更新」してもカウンタが増えませんけどぉ。)
http://www.din.or.jp/~kubo/index2.htm

50

コレ柳川知ってるか

加藤 浩司

08月28日(金)23時17分05秒

 今週のコサキンに関根勤の娘さんがゲスト出演したのだぞ。
「ダメな父親でモウシワケアリマセン。」
 ビデオ発売記念イベントにはキミの分も一緒に応募しておこう。
 2人のうちどちらかが当選すれば儲けものといったところですな。

 気付いてみたらもう半月もホームページを更新していない。
(キミの1年には到底及ばないが。)
 BGMを入れようかと思っているけど、いいシーケンスソフトが見付からなくて……。
「Cherry」というWindowsNTで作ったというフリーウェアをインストールしたらWindows98がおかしくなってしまった。
 サウンドクリップも入れたいけど、レコーダーの入手方法が分からないし。
 WaveサウンドだとWindowsでしか再生できないからダメ。

 いずれにしても、さしあたってウェブリング登録はおあずけかな……。

「児童文学書評」の書き込み帳に思わずコサキンネタを投稿してしまった。
 下記サイトをクリックせよ。
http://www.tcup3.com/339/hico.html